pensant

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

pensant, ante /pɑ̃sɑ̃, ɑ̃ːt/

[形] 思考能力のある,考える.

un être pensant|思考する存在,人間

L'homme est un roseau pensant.|人間は考える葦(あし)である(パスカル).

bien pensant

⸨多く軽蔑して⸩ (宗教,政治,生活一般に関して)保守的な,体制的な.

mal pensant

反体制的な,異端の.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む