percevoir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

percevoir /pεrsəvwaːr/

45 [他動] (過去分詞 perçu,現在分詞 percevant)

➊ …を感じ取る,知覚する.

On a perçu une lueur dans la nuit.|闇(やみ)夜に薄明かりが見えた.

être bien [mal] perçu|よく[悪く]見られる.

Un homme et une femme qui vivent ensemble sans être mariés, ce n'est plus mal perçu.|結婚せずに生活を共にする男女は,もう周囲から悪く見られたりはしない.

➋ …を察知する.

percevoir une nuance subtile (=discerner)|微妙なニュアンスを読み取る.

➌ …を受領する,徴収する.

percevoir un loyer|部屋代を受け取る.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む