pic3 /pik/
⸨次の句で⸩
à pic
(1) [副・句] 垂直に,切り立って.
Le rocher tombe à pic sur la mer.|その岩は海の上にまっすぐ突き出ている
couler à pic|沈没する;破産する.
(2) [副・句] ⸨話⸩ 折よく,ちょうどよいところに.
Ça tombe à pic.|それはおあつらえむきだ.
(3) [形・句] 垂直な,切り立った.
une montagne à pic|切り立った山.
pic2 /pik/
[男]
➊ とがった山,尖峰(せんぽう);とがった山頂.
➋ (グラフなどの)最大値,頂点.
pic1 /pik/
[男]
➊ 〖鳥類〗 キツツキ.
➋ 小型つるはし;火かき棒.
出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例
Sponserd by 
pic
[男]
❶ 〚鳥〛キツツキ.
❷ ピック,小型鶴嘴(つるはし).
❸ とがった山,尖峰(せんぽう).
❹ (グラフなどの)最大値,頂点.
à pic
(1) 垂直に,切り立って.
(2) [話]ちょうどよいところに,折よく.
couler à pic
(船が)船首[船尾]を立てて沈没する.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
Sponserd by 