pistolet

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

pistolet /pistɔlε/

[男]

➊ ピストル,拳銃(けんじゆう)(=revolver).

tirer [lâcher] des coups de pistolet|ピストルを数発撃つ.

➋ (塗料などの)スプレーガン,吹きつけ器.

peinture au pistolet|吹きつけ塗装.

➌ ⸨話⸩ un drôle de pistolet うさん臭いやつ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

pistolet

[男]

❶ ピストル,拳(けん)銃.

❷ [話]変わったやつ.

❸ スプレーガン,吹きつけ器.

❹ 〚パン〛ピストーレ(縦に割れ目の入ったソフトパン).

❺ 雲形定規.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む