plaisanterie

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

plaisanterie /plεzɑ̃tri プレザントリ/

[女]

冗談,からかい.

mauvaise plaisanterie|たちの悪い冗談[悪ふざけ]

plaisanterie fine [piquante, légère]|しゃれた[きつい,軽い]冗談

dire [faire] une plaisanterie sur qn/qc|…について冗談を言う

faire une plaisanterie à qn|…をからかう

Il ne comprend pas la plaisanterie.|彼は冗談の分からない男だ.

➋ 取るに足りないこと,容易なこと.

C'est une plaisanterie de finir ça en une heure.|これを1時間で終えるのはたやすいことだ.

par plaisanterie

冗談で,からかい半分で.

J'ai dit ça par plaisanterie.|冗談で言っただけです.

tourner qc en plaisanterie

…を茶化す,冗談めかす.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む