planté

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

planté, e /plɑ̃te/

[形]

➊ 植わった;突き刺さった.

un verger planté de pommiers|リンゴの木の植わった果樹園.

➋ 〔人が〕じっと立っている.

Il restait planté devant la porte.|彼は扉の前にじっと立っていた.

➌ 〔髪,ひげ,歯などが〕生えた.

avoir des dents bien [mal] plantées|歯並びがよい[悪い].

➍ bien planté (sur ses jambes)(体格の)がっしりとした.

un enfant bien planté|体格のよい子.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む