planté

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

planté, e /plɑ̃te/

[形]

➊ 植わった;突き刺さった.

un verger planté de pommiers|リンゴの木の植わった果樹園.

➋ 〔人が〕じっと立っている.

Il restait planté devant la porte.|彼は扉の前にじっと立っていた.

➌ 〔髪,ひげ,歯などが〕生えた.

avoir des dents bien [mal] plantées|歯並びがよい[悪い].

➍ bien planté (sur ses jambes)(体格の)がっしりとした.

un enfant bien planté|体格のよい子.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android