plante

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

plante1 /plɑ̃ːt プラーント/

[女]

植物;草本.

jardin des plantes|植物園

plante annuelle [vivace]|1年生[多年生]植物

plante verte|観葉植物.

➋ ⸨複数で⸩ 植物界;植物相.

les animaux et les plantes|動物界と植物界.

une belle plante

⸨話⸩ 美人.

plante2 /plɑ̃ːt/

[女] 足の裏,足底.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

planté, e

[形]

❶ 植わった,突き刺さった;(髪,ひげ,歯などが)生えた;(人が)じっと立っている.

❷ bien ~ (sur ses jambes)(体格の)がっしりとした.

plante1

[女]植物;草本;((複数))植物界;植物相.

une belle

[話]美人.

plante2

[女]足の裏,足底.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む