pleuvoir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

pleuvoir /pløvwaːr プルヴォワール/

47 [非人称]

過去分詞plu現在分詞pleuvant
直説法現在il pleut
複合過去il a plu単純未来il pleuvra

雨が降る

Il pleut.|雨が降っている

Il commence à pleuvoir.|雨が降ってきた

Il va pleuvoir.|雨が降りそうだ

Il pleut depuis hier.|昨日から雨が降っている

Il pleuvait légèrement [un peu].|小雨が降っていた

Il pleut à verse.|どしゃ降りだ.

➋ ⸨意味上の主語を伴って⸩ 落ちてくる,降り注ぐ;押し寄せる.

Il pleut de grosses gouttes.|大粒の雨が降っている

Il pleut des bombes.|爆弾が雨あられと降る.

comme s'il en pleuvait

⸨話⸩ どっさり,わんさと,ふんだんに.

dépenser de l'argent comme s'il en pleuvait|湯水のように金を使う.

Il va pleuvoir!

⸨話⸩ 雨が降る,珍しいこともあるものだ.

━[自動] ⸨文章⸩ (雨のように)降る,落ちてくる;(次々に)襲いかかる,押し寄せる.

Les bombes pleuvaient sur la ville.|爆弾が雨あられと町に降ってきた.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

pleuvoir

[47][非人称]雨が降る;落ちて来る.

Il pleut.|雨が降る[降っている];雨だ.

━[自][文章](雨のように)降る;殺到する,押し寄せる.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む