ployer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

ployer /plwaje/

10 [他動]

➊ ⸨文章⸩ …を曲げる,の形を変える.

La tempête a ployé les arbres.|嵐(あらし)のため木々が傾いてしまった.

➋ ⸨文章⸩ 〈ployer qn/qc (sous qc)〉…を(…に)服従させる,従わせる.

ployer un pays sous son autorité|国中ににらみを利かせる.

ployer les genoux

⸨文章⸩

(1) ひざをかがめる[折る].

(2) ひざを屈する,屈服する.

━[自動] ⸨文章⸩ 〈ployer (sous qc)〉

➊ (…の重みで)曲がる,変形する.

Ses jambes ploient sous l'effet de la fatigue.|彼(女)は疲れて足ががくがくしている.

➋ (…に)屈服する,抑圧される.

ployer sous l'impôt|重税に押しひしがれる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

ployer

[10][他][文章]曲げる,形を変える;服従させる.

━[自][文章]((sous))(…の重みで)曲がる;(…に)屈伏する.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android