pluie

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

pluie /plɥi プリュイ/

[女]

,雨水;雨降り,降水.

jour de pluie|雨の日

pluie fine|霧雨

pluie d'orage|豪雨

pluies acides|酸性雨

saison des pluies|雨季

recevoir la pluie|雨に遭う

La pluie tombe à verse.|どしゃ降りである

Le temps est à la pluie.|雨が降りそうだ.

➋ 〈une pluie de+無冠詞名詞〉…の雨;多数[多量]の….

une pluie de coups|めった打ち.

Après la pluie, le beau temps.

⸨諺⸩ (雨のあとは晴れ →)苦あれば楽あり.

ennuyeux comme la pluie

ひどく退屈な.

en pluie

雨のように.

jeter le riz en pluie dans la casserole|米を鍋(なべ)にざあっとあける.

faire la pluie et le beau temps

(雨にも晴れにもできる →)⸨話⸩ 強い影響力を持つ,我が物顔に振る舞う.

parler de la pluie et du beau temps

当たり障りのない[つまらない]話をする.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

pluie

[女]

❶ 雨,雨水;雨降り.

❷ une ~ de ... …の雨;多量の….

faire laet le beau temps

[話]強い影響力を持つ,我が物顔に振る舞う.

parler de laet du beau temps

当たり障りない[つまらない]話をする.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む