plupart

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

plupart /plypaːr プリュパール/

[女] 〈la plupart des+複数名詞∥la plupart d'entre+人称代名詞強勢形〉大部分の…,大多数の….主語として用いる場合,動詞は複数形.

dans la plupart des cas|たいていの場合

La plupart des étrangers font cette sorte de faute.|外国人の大部分がこの種の誤りを犯す

La plupart des étudiantes sont studieuses.|大部分の女子学生はまじめだ

La plupart d'entre eux ont quitté leur pays.|彼らの大多数は国を離れた.

la plupart du temps

たいてい,ほとんどいつも.

La plupart du temps, je reste chez moi le soir.|夜はたいてい家にいます.

━[代] ⸨不定⸩ ⸨la plupart⸩ 大部分(の人).主語として用いる場合,動詞は複数形.

Parmi les Parisiens, la plupart sont nés en province.|パリ住民のうち,大半は地方出身者である.

(pour) la plupart

大部分は,多くは.

Ils sont, pour la plupart, satisfaits de leur vie.|彼らの大半は自分の生活に満足している.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

plupart

[女]la ~ des ... 大部分の…,大多数の….

ladu temps

たいてい,ほとんどいつも.

━[代]((不定))大部分(の人).

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android