plutôt

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

plutôt /plyto プリュト/

[副]

むしろ,どちらかと言えば.

Je préfère plutôt cette cravate-ci.|どっちかと言うとこちらのネクタイの方が好きです

Voyez plutôt.|(とやかく言わずに)まあ見てごらんなさい.

➋ 〈plutôt que ...〉…よりむしろ

Elle est plutôt mélancolique que triste.|彼女は悲しいというより憂鬱(ゆううつ)なのだ

J'aime le café plutôt que le thé.|私はお茶よりむしろコーヒーが好きだ

Plutôt mourir que (de) souffrir.|苦しむより死んだ方がましだ

Elle donne plutôt qu'elle ne reçoit.|彼女はもらうことよりも与えることの方が多い.

➌ まあまあ,そこそこに,割合に.

Elle est plutôt jolie.|彼女はまあまあかわいい方だ.

➍ ⸨話⸩ とても.

mais (bien) plutôt

⸨否定的表現のあとで⸩ というよりは.

Il ne dormait pas mais plutôt sommeillait.|彼は眠っているというよりはまどろんでいた.

ou plutôt

より正確に言えば.

Il aime se promener, ou plutôt flâner.|彼は散歩が好きだ,もっと言えばぶらつくのが好きなのだ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む