policier

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

policier, ère /pɔlisje, εːr ポリスィエ,ポリスィエール/

[形]

警察の

chien policier|警察犬

enquête policière|警察の捜査.

➋ 探偵物の.

roman policier|推理小説

film policier|刑事物の映画.

policier

[男]

警察官

policier en uniforme|制服警官

policier en civil|私服刑事.

➋ ⸨話⸩ 推理小説.

比較

警官,刑事

policier 制服,私服,階級を問わず警官一般をいう.ただし日常的には agent de police「制服警官」,inspecteur (de police)「私服警官,刑事」という限定された語を使うことが多い.

flic は警官一般をいうくだけた表現.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

policier, ère

[形]警察の;探偵物の.

roman ~|推理小説.

━[男]警官;[話]推理小説.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android