プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
portillon /pɔrtijɔ̃/
[男]
➊ (丈の低い)開き戸,小門.
➋ (ラッシュ時などにホームへの入場を制限するための地下鉄の)自動開閉扉(=portillon automatique).
Ça se bouscule au portillon.
⸨話⸩ 早口すぎて何を言っているのか分からない.
[男]
➊ (丈の低い)開き戸,小門.
➋ (ラッシュ時などにホームへの入場を制限するための地下鉄の)自動開閉扉(=portillon automatique).
⸨話⸩ 早口すぎて何を言っているのか分からない.
[男]開き戸,小門;(地下鉄の)自動開閉扉.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...