プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
poujadisme /puʒadism/
[男]
➊ プジャード運動:プジャードが南仏の小売業者と始めた税制反対闘争に始まり,1954年右派政党に発展した大衆運動.
➋ (プチブルの行政機関に対する)偏狭な権利要求.
[男]
➊ プジャード運動:プジャードが南仏の小売業者と始めた税制反対闘争に始まり,1954年右派政党に発展した大衆運動.
➋ (プチブルの行政機関に対する)偏狭な権利要求.
[男]プジャード運動(1954年以降の商店主・職人の右派大衆運動);(プチブルの)偏狭な権利要求.
[形][名]
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...