poumon

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

poumon /pumɔ̃ プモン/

[男]

,肺臓.

faire une radio des poumons|肺のX線撮影をする

poumon artificiel [d'acier]|〖医学〗 鉄の肺(呼吸を人工的に保持するための大型金属製装置).

➋ 酸素[活力]を与えるもの.

poumon de la Terre|地球の肺(地球の酸素の源)

poumon économique|経済活動の中心.

avoir ⌈du poumon [des poumons, de bons poumons]

声量がある;息切れしない.

chanter [crier] à pleins poumons

大声で歌う[叫ぶ].

cracher ses poumons

⸨話⸩ 〔結核患者が〕多量に痰(たん)を吐く.

respirer [aspirer] à pleins poumons

深呼吸する.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

poumon

[男]

❶ 肺,肺臓.

❷ 〚医〛~ artificiel [d'acier] 鉄の肺.

avoir du

声量がある;息切れしない.

respirer à pleinss

深呼吸する.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android