pourrir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

pourrir /puriːr プリール/

[自動]

腐る,腐敗する,朽ちる.

➋ 〔情勢などが〕悪化する.

La situation politique pourrit.|政治状況は悪化している

Le gouvernement laisse pourrir la grève.|政府はストを放置して自滅するのを待っている.

➌ ⸨話⸩ 〔人が〕(悪い環境,状態に)長くとどまる,くすぶる.

pourrir dans la misère|貧苦のどん底で苦しむ.

━[他動]

➊ …を腐らせる,腐敗させる.

➋ …を堕落させる;〔子供〕を(甘やかして)駄目にする.

L'argent l'a pourri.|金が彼を堕落させた.

➌ 〔情勢など〕を悪化させる.

se pourrir

[代動]

➊ 腐る,腐敗する.

➋ 〔情勢などが〕悪化する.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

pourrir

[自]

❶ 腐る,朽ちる.

❷ 悪化する;(人が)堕落する,だめになる,くすぶる.

━[他]腐らせる,悪化させる;堕落させる;甘やかす,だめにする.

━se ~ 腐る;悪化する.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む