プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
poussé, e /puse/
[形]
➊ 押された;駆り立てられた.
une affection poussée jusqu'à l'aveuglement|盲愛にまで達した愛情.
➋ 高い水準に達した;入念な.
une informatisation très poussée|高度のコンピュータ化.
➌ 度を越した.
une plaisanterie un peu poussée|度の過ぎる冗談.
➍ 成長した,伸びた,生えた.
[形]
➊ 押された;駆り立てられた.
une affection poussée jusqu'à l'aveuglement|盲愛にまで達した愛情.
➋ 高い水準に達した;入念な.
une informatisation très poussée|高度のコンピュータ化.
➌ 度を越した.
une plaisanterie un peu poussée|度の過ぎる冗談.
➍ 成長した,伸びた,生えた.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...