précisément

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

précisément /presizemɑ̃ プレスィゼマン/

[副]

まさしく,まさに,ちょうど.

C'est précisément ce que je veux faire.|まさしくそれが私のしたいことです

Il est arrivé précisément comme on parlait de lui.|ちょうどうわさをしているところへ当の彼がやってきた.

正確に,明確に.

décrire précisément les circonstances|状況を正確に記述する

Les personnes concernées, les femmes mariées plus précisément ...|関係者の皆さん,もっと正確に言えば既婚の御婦人方….

➌ ⸨話⸩ ⸨応答で⸩ そのとおり

«C'est lui qui t'en a parlé? ―Précisément.»|「あなたにそのことをしゃべったのは彼だね」「そうです」

Pas précisément.|そうとも限りません

Précisément pas.|全く違います.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む