précisément

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

précisément /presizemɑ̃ プレスィゼマン/

[副]

まさしく,まさに,ちょうど.

C'est précisément ce que je veux faire.|まさしくそれが私のしたいことです

Il est arrivé précisément comme on parlait de lui.|ちょうどうわさをしているところへ当の彼がやってきた.

正確に,明確に.

décrire précisément les circonstances|状況を正確に記述する

Les personnes concernées, les femmes mariées plus précisément ...|関係者の皆さん,もっと正確に言えば既婚の御婦人方….

➌ ⸨話⸩ ⸨応答で⸩ そのとおり

«C'est lui qui t'en a parlé? ―Précisément.»|「あなたにそのことをしゃべったのは彼だね」「そうです」

Pas précisément.|そうとも限りません

Précisément pas.|全く違います.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む