prévention

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

prévention /prevɑ̃sjɔ̃/

[女]

➊ 先入観,思い込み;⸨特に⸩ 偏見,悪意.

avoir des préventions contre [en faveur de] qn|…に初めから反感[好感]を抱く

sans prévention|偏見なしに,公平に.

➋ (事故,病気などの)予防措置,防止対策.

prévention routière|交通安全対策.

➌ 〖刑法〗 予防拘禁;予防拘禁期間.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む