プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
privation /privasjɔ̃/
[女]
➊ 剥奪(はくだつ);喪失,欠乏.
la privation des droits civils|市民権剥奪
la privation de la vue (=perte)|失明.
➋ ⸨多く複数で⸩ (生活を)切り詰めること,耐乏;節約.
mener une vie de privations|耐乏生活を送る
s'imposer des privations|節制する.
[女]
➊ 剥奪(はくだつ);喪失,欠乏.
la privation des droits civils|市民権剥奪
la privation de la vue (=perte)|失明.
➋ ⸨多く複数で⸩ (生活を)切り詰めること,耐乏;節約.
mener une vie de privations|耐乏生活を送る
s'imposer des privations|節制する.
[女]
❶ 剥(はく)奪,取り上げ;喪失.
❷ ((複数))(生活の)切り詰め,耐乏,節約.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...