プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
prolongé, e /prɔlɔ̃ʒe/
[形]
➊ (時間的に)長く続く.
une sécheresse prolongée|長く続く日照り.
➋ (空間的に)延長された.
une avenue prolongée jusqu'au périphérique|環状道路まで延長された通り.
[形]
➊ (時間的に)長く続く.
une sécheresse prolongée|長く続く日照り.
➋ (空間的に)延長された.
une avenue prolongée jusqu'au périphérique|環状道路まで延長された通り.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...