proposition

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

proposition /prɔpozisjɔ̃ プロポズィスィヨン/

[女]

提案,申し出;提議.

accepter [repousser] une proposition|提案を受け入れる[拒否する]

faire une proposition avantageuse à qn|…に有利な申し出をする

proposition de paix|和平の申し入れ

proposition de loi|法案.

➋ 〖文法〗

proposition principale [subordonnée, indépendante]|主節[従位節,独立節]

proposition relative|関係詞節.

➌ 〖論理学〗 命題;〖数学〗 定理.

faire des propositions à qn

(女)に言い寄る.

sur (la) proposition de qn

…の提案[推薦]によって.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む