proposition

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

proposition /prɔpozisjɔ̃ プロポズィスィヨン/

[女]

提案,申し出;提議.

accepter [repousser] une proposition|提案を受け入れる[拒否する]

faire une proposition avantageuse à qn|…に有利な申し出をする

proposition de paix|和平の申し入れ

proposition de loi|法案.

➋ 〖文法〗

proposition principale [subordonnée, indépendante]|主節[従位節,独立節]

proposition relative|関係詞節.

➌ 〖論理学〗 命題;〖数学〗 定理.

faire des propositions à qn

(女)に言い寄る.

sur (la) proposition de qn

…の提案[推薦]によって.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む