protéger

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

protéger /prɔteʒe プロテジェ/

7 [他動]

過去分詞protégé現在分詞protégeant
直説法現在je protègenous protégeons
tu protègesvous protégez
il protègeils protègent

➊ …を保護する,守る.

protéger les animaux sauvages|野生動物を保護する.

protéger A de [contre] B|AをBから守る.

protéger la population de la pollution atmosphérique|大気汚染から住民を守る.

➋ 〔人〕の後ろ盾になる;に目をかける.

➌ 〔思想,活動など〕を擁護する,助成する.

protéger les arts|芸術を保護する.

se protéger

[代動] 〈se protéger (de [contre] qn/qc)〉(…から)自分を守る,身を守る.

se protéger du froid|寒さから身を守る.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む