prudence

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

prudence /prydɑ̃ːs プリュダーンス/

[女] 慎重さ,用心深さ.

se faire vacciner contre une maladie par (mesure de) prudence|用心のために予防接種を受ける

se conduire avec prudence|慎重に行動する

Il a eu la prudence de s'assurer contre l'incendie.|彼は慎重を期して火災保険に加入した.

Prudence est mère de sûreté.

⸨諺⸩ (用心は安全の母 →)転ばぬ先の杖(つえ).

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む