prudence

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

prudence /prydɑ̃ːs プリュダーンス/

[女] 慎重さ,用心深さ.

se faire vacciner contre une maladie par (mesure de) prudence|用心のために予防接種を受ける

se conduire avec prudence|慎重に行動する

Il a eu la prudence de s'assurer contre l'incendie.|彼は慎重を期して火災保険に加入した.

Prudence est mère de sûreté.

⸨諺⸩ (用心は安全の母 →)転ばぬ先の杖(つえ).

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む