prunelle

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

prunelle2 /prynεl/

[女] ひとみ;目,眼差(まなざ)し.

tenir à qc comme à la prunelle de ses yeux

…をことのほか大切にする.

Elle tient à cette photo comme à la prunelle de ses yeux.|彼女はこの写真を何よりも大切にしている.

jouer de la prunelle

⸨話⸩ 色目を使う.

prunelle1 /prynεl/

[女]

➊ スロープラム(の実).

➋ スロージン:スロープラムの果実酒.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

prunelle1

[女]瞳(ひとみ);目,まなざし.

tenir à ... comme à lade ses yeux

…をことのほか大切にする.

prunelle2

[女]スロープラム(酒).

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む