psychologie

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

psychologie /psikɔlɔʒi プスィコロジ/

[女]

心理学話し言葉では psycho と略す.

psychologie de l'enfant|児童心理学

psychologie collective|集団心理(学).

➋ 心理的洞察力.

avoir de la psychologie|人の気持ちが分かる

manquer de psychologie|人の気持ちが分からない.

➌ (芸術作品に表現された)心理分析,心理描写.

➍ (集団,個人の)心理,心性,性格.

la psychologie du Français moyen|平均的フランス人の心理.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

psychologie

[-kɔ-] [女]

❶ 心理学.

❷ 心理的洞察力.

❸ (芸術作品に表現された)心理分析,心理描写.

❹ (集団,個人の)心理,性格,メンタリティー.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む