プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
punaise /pynεːz/
[女]
➊ ナンキンムシ;カメムシ.
➋ 画びょう,押しピン.
une affiche fixée avec des punaises|押しピンで留めたポスター.
➌ ⸨俗⸩ ⸨間投詞的に⸩ おやおや;ちぇっ,しまった(驚き,くやしさなど).
⸨話⸩ 卑屈である,人にぺこぺこしている.
⸨話⸩ こちこちに凝り固まった女信者.
[女]
➊ ナンキンムシ;カメムシ.
➋ 画びょう,押しピン.
une affiche fixée avec des punaises|押しピンで留めたポスター.
➌ ⸨俗⸩ ⸨間投詞的に⸩ おやおや;ちぇっ,しまった(驚き,くやしさなど).
⸨話⸩ 卑屈である,人にぺこぺこしている.
⸨話⸩ こちこちに凝り固まった女信者.
[女]
❶ 〚昆〛ナンキンムシ,カメムシ.
❷ 画びょう,押しピン.
❸ [俗]((間投詞的))おやおや,くそっ(驚き,くやしさなど).
[話]信心に凝り固まった女性.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...