quai

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

quai /ke ケ/

[男]

➊ (駅の)プラットホーム

Je vous attendrai sur le quai.|プラットホームでお待ちします

Le train arrive [part] au quai numéro sept, voie numéro douze.|列車は7番ホーム12番線に到着する[から発車する]

billet [ticket] de quai|(駅構内)入場券

quai d'arrivée|到着ホーム

quai de départ|出発ホーム

accès aux quais|ホームの入り口.

波止場,埠頭(ふとう),桟橋.

quai d'embarquement|乗船桟橋

quai de débarquement|下船桟橋.

河岸;河岸沿いの通り.

se promener sur les quais|河岸を散歩する

le Quai (d'Orsay)|フランス外務省(オルセー河岸にある)

le Quai des Orfèvres|パリ警視庁(オルフェーヴル河岸にある)

le Quai Conti|アカデミーフランセーズ(コンティ河岸にある).

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

quai

[男]

❶ (駅の)プラットホーム.

❷ 波止場,埠(ふ)頭,桟橋.

❸ 河岸(通り).

le Q~ (d'Orsay)|フランス外務省

le Q~ des Orfèvres|パリ警視庁.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む