quiconque

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

quiconque /kikɔ̃ːk/

[代] ⸨関係⸩ ⸨先行詞なしに⸩ …する者はだれでも.toute personne qui に相当するが,通例男性単数扱い.

Quiconque a des préjugés est incapable d'analyser la situation.|偏見を持つ者は状況を見極めることができない.

━[代] ⸨不定⸩ 何人(なんぴと),だれでも(=n'importe qui).

Je le sais mieux que quiconque.|私はそのことをだれよりもよく知っている.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む