quinte

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

quinte /kε̃ːt/

[女]

➊ (百日咳(ぜき)などの)咳の発作(=quinte de toux).

➋ 〖音楽〗 5度.

➌ 〖カード〗 同種札の5枚続き,(ポーカーで)ストレート.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

quinte

[女]

❶ 〚カード〛(同じマークの)5枚続き,ストレート;〚楽〛5度.

❷ 〚医〛咳(せき)の発作.

quinté

[男](5着までを当てる)5連馬券.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む