réchauffer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

réchauffer /reʃofe レショフェ/

[他動]

➊ 〔冷えたもの〕を再び温める,温め直す

réchauffer un plat|料理を温め直す

Prenez un verre, ça vous réchauffera.|一杯飲めば体が温まりますよ

⸨目的語なしに⸩ La marche ça réchauffe!|歩くと体が温まる.

➋ 〔気持ち〕を再びかき立てる.

Cela réchauffe le cœur.|それは心を奮い立たせる.

se réchauffer

[代動]

➊ 体を温める.

courir pour se réchauffer|体を温めるために走る.

➋ 〔気候などが〕暖かくなる;〔料理などが〕温まる.

faire réchauffer un plat|料理を温め直す.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む