régional

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

régional, ale /reʒjɔnal レジオナル/, ⸨男複⸩ aux /o/

[形]

地方の地域の,地域圏の.

métropole régionale|地方の中心都市

réseau express régional|首都圏高速鉄道網(略 RER)

cuisine régionale|郷土料理

accords régionaux|地域協定

conseil régional|地方圏議会

élections régionales|地方圏選挙(les régionales とも言う).

➋ 〖医学〗 身体局所の.

anesthésie régionale|局所麻酔(法).

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む