répartir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

répartir /repartiːr レパルティール/

[他動]

直説法現在je répartisnous répartissons
tu répartisvous répartissez
il répartitils répartissent

➊ 〈répartir qc (entre qn)〉…を(…の間に)分配する,配分する;割り当てる.

répartir un travail entre plusieurs personnes|仕事を何人かの人間に割り振る.

➋ 〈répartir qc (sur qc)〉…を(ある期間に)配分する,振り分ける.

répartir le programme de travaux sur trois années|作業計画を3年間に振り分ける.

➌ 〈répartir qn/qc (en qn/qc)〉…を(…に)分類する,分ける.

répartir les joueurs en deux équipes|選手を2チームに分ける.

se répartir

[代動]

➊ 分かれる;分けられる,配分される.

➋ 〈se répartir qc〉…を分け合う.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む