résonance

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

résonance /rezɔnɑ̃ːs/

[女]

➊ 響き,反響.

résonance d'une salle|ホールの反響.

➋ ⸨文章⸩ (精神的)反響;効果.

Cet événement a eu une grande résonance dans les milieux politiques.|その事件は政界に大きな波紋をもたらした.

➌ 〖物理〗 〖電気〗 共鳴;共振.

caisse de résonance|共鳴箱

résonnance magnétique nucléaire|核磁気共鳴.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む