résulter

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

résulter /rezylte レズュルテ/

[自動] ⸨不定形,現在分詞,3人称でのみ用いられる.助動詞は être または avoir⸩

➊ 〈résulter de qc〉…の結果である,の結果として生ずる,に起因する.

fatigue qui résulte du surmenage|働きすぎによる疲労

Je ne sais ce qui en résultera.|その結果何が起こるのかは分からない.

➋ ⸨非人称構文で⸩ 〈Il résulte A de B〉BからAが生じる

Il est résulté de leur rencontre une vraie amitié.|彼(女)らの出会いから真の友情が芽生えた.

Il résulte de qc [Il en résulte] que+直説法.|…の結果[その結果]…ということになる.

Il en résulte que l'économie japonaise a connu une croissance rapide.|その結果,日本経済は高度成長を迎えることとなった

Qu'en résultera-t-il?|その結果どうなるだろう.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む