プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
réticent, ente /retisɑ̃, ɑ̃ːt/
[形]
➊ 故意に黙っている;思ったままを言わない.
un sourire réticent|意味ありげな微笑.
➋ ためらいがちな,煮え切らない.
se montrer réticent devant un projet|ある企画にためらいを示す.
[形]
➊ 故意に黙っている;思ったままを言わない.
un sourire réticent|意味ありげな微笑.
➋ ためらいがちな,煮え切らない.
se montrer réticent devant un projet|ある企画にためらいを示す.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...