réunion

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

réunion /reynjɔ̃ レユニヨン/

[女]

英仏そっくり語

英 reunion 再会,同窓会.

仏 réunion 集会,会議.

集会,会合,会議.

Nous avons une réunion cet après-midi.|午後会合がある

participer à une réunion|会議に出席する

La réunion se tiendra à trois heures.|会議は3時に開かれる

organiser une réunion|会を催す

être en réunion|〔人が〕会議中である

réunion sportive|スポーツ大会

réunion politique|政治集会

réunion publique|公開討論会

réunion d'information|報告会

réunion de famille|家族の集い

salle de réunion|会議室

liberté de réunion|集会の自由.

➋ 集めること,集合,結合;(領土の)併合.

la réunion des preuves|証拠集め

la réunion de A à B|AのBへの併合

point de réunion|(道や川の)合流点.

比較

集会,会議

réunion さまざまな種類・規模の集会,会議を指して,最も一般的に用いられる.

assemblée 多人数の,しかも代表,代議員の集まりの意味でおもに用いられる.

conférence 多く「国際会議」の意.

congrès 政治,学術研究などの問題を討議する多く定期的な「大会」の意.

colloque 一般に congrès より規模の小さい「討論会,シンポジウム」の意.

meeting 大衆の参加する「政治集会,政治討論会」の意でしばしば示威的な性格を持つ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む