réveil

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

réveil /revεj レヴェイユ/

[男]

目覚め;(迷い,夢などからの)覚醒

au réveil|目を覚ましたときに,起き抜けに

dès le [son] réveil|目が覚めるとすぐに

réveil téléphonique|モーニングコール

avoir le réveil pénible|寝起きが悪い.

目覚まし時計

mettre le réveil à sept heures|目覚ましを7時にセットする.

➌ 起床合図(のらっぱ,太鼓).

sonner le réveil|起床らっぱを吹く.

➍ よみがえり,復活,活動再開.

le réveil de la nature|自然の目覚め,春

le réveil d'un volcan|火山活動の再開.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む