rôtir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

rôtir /rotiːr/

[他動]

➊ 〖料理〗 〔肉など〕をローストする,オーブンで蒸し焼きにする,串(くし)であぶり焼きする.

➋ ⸨話⸩ …を強い熱にさらす.

➌ ⸨文章⸩ 〔日光が草花など〕をしおれさせる.

━[自動] ⸨話⸩

➊ 焼ける,ローストされる.

faire rôtir un poulet|鶏をローストする.

➋ (日光などで)焼ける.

On rôtit ici.|ここは暑くてたまらない.

se rôtir

[代動]

➊ ⸨話⸩ (日光で)肌を焼く.

se rôtir au soleil|太陽で肌を焼く.

➋ ⸨話⸩ 〈se rôtir qc〉〔体の一部〕をあぶる,暖める.

➌ 焼かれる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android