raccourcir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

raccourcir /rakursiːr ラクルスィール/

直説法現在je raccourcisnous raccourcissons
tu raccourcisvous raccourcissez
il raccourcitils raccourcissent

[他動]

➊ …を短くする,縮める.

raccourcir une robe de cinq centimètres|ドレスの丈を5センチ詰める

raccourcir ses vacances de trois jours|休みを3日短縮する

raccourcir un discours|話を縮める

⸨目的語なしで⸩ Passons par là, ça raccourcit.|こっちから行こう,その方が近道だから.

➋ ⸨話⸩ …の首をはねる.

━[自動] 短くなる,縮む.

Les jours raccourcissent en automne.|秋には日が短くなる.

se raccourcir

[代動] 短くなる,縮む.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む