raffermir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

raffermir /rafεrmiːr/

[他動]

➊ …を(より)固くする.

raffermir les muscles par un massage|マッサージで筋肉を引き締める.

➋ …を(いっそう)安定させる,強固にする.

Le succès aux dernières élections a raffermi le gouvernement.|先の選挙での勝利は政府をさらに安定させた

Cet événement l'a raffermi dans sa résolution.|この出来事で彼の決心は固まった.

se raffermir

[代動]

➊ (より)固くなる.

➋ (いっそう)安定する,強固になる.

se raffermir dans ses intentions|意を固める.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

raffermir

[他]より固くする,いっそう安定させる,強固にする.

━se ~ より固くなる,強固になる;((dans))(…を)強硬に貫く,(…で)一歩も譲らない.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む