raideur

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

raideur /rεdœːr/

[女]

➊ 固さ,こわばり,硬直.

la raideur du corps après la mort|(死体の)死後硬直.

➋ 急勾配(こうばい),険しさ.

la raideur d'une côte|坂道の険しさ.

➌ (態度などの)堅苦しさ,ぎごちなさ;頑固.

montrer de la raideur dans ses rapports avec autrui|他人との付き合いで堅苦しい態度を示す.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む