rail

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

rail /rɑːj ラーイユ/

[男] ⸨英語⸩

レール;線路.

sortir des rails|脱線する(=dérailler).

➋ ⸨単数で⸩ 鉄道;鉄道輸送(=transport par rail).

rail de sécurité ガードレール.

être sur les rails

〔事業,政策などが〕順調に進行中である;緒に就く.

Le train est sur les rails.|仕事は順調だ.

mettre [remettre] qc sur les rails

〔事業,政策など〕を軌道に乗せる[乗せ直す].

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む