rameau

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

rameau /ramo/, ⸨複⸩ x

[男]

➊ (枝分かれした)小枝;分枝.

➋ (系統樹分類などの)分枝,小部門.

les rameaux de la famille des langues indo-européennes|インド・ヨーロッパ語族の諸語派.

➌ ⸨Rameaux⸩ 〖カトリック〗 枝の主日(=dimanche des Rameaux):復活祭直前の日曜日で,キリストが受難の前にエルサレムに入った記念日.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

rameau

((複))x [男]

❶ 小枝;(系統樹分類などの)分枝.

❷ ((R~x))〚カト〛枝の主日(復活祭直前の日曜日).

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android