ravir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

ravir /raviːr/

[他動]

➊ …の心を奪う,を魅了する.

Ce spectacle m'a ravi.|私はその光景にうっとりとなった.

➋ ⸨文章⸩ 〈ravir qn/qc (à qn)〉(…から)…を奪う,さらう.

La guerre a ravi trois fils à cette famille.|その一家は戦争で3人の息子を亡くした.

à ravir

うっとりするほど,すばらしく.

Elle est belle à ravir.|彼女はうっとりするほど美しい.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む