raviver

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

raviver /ravive/

[他動]

➊ …の勢いを強める,を再びかき立てる,よみがえらせる.

raviver le feu|火をかき立てる

raviver la colère de qn|…の怒りをかき立てる

raviver des couleurs|色彩を鮮やかにする.

➋ 〔金属面〕を磨く.

se raviver

[代動] 再び勢いづく;〔希望,感情などが〕よみがえる,強まる,つのる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

raviver

[他]

❶ 勢いを強める;再び勢いづける,よみがえらせる.

❷ 〚金〛(はんだ付け,めっき面の)汚れ落としをする.

━se ~ 再び勢いづく,よみがえる,募る.

ravivage

[男]

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む