rayonnement

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

rayonnement /rεjɔnmɑ̃/

[男]

➊ 放射,輻射(ふくしや);⸨集合的に⸩ 放射線.

rayonnement solaire|太陽放射,日射.

➋ (人,国家などの)輝かしさ,威光;影響力.

accroître le rayonnement d'un pays|国の威信を高める.

➌ (表情などの)輝き,喜色.

Un rayonnement de joie illumine son visage.|彼(女)の顔は喜びに輝いている.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

rayonnement

[男]

❶ 放射,輻(ふく)射;放射線.

❷ 輝き;(表情などの)晴れやかさ;威光,名声;影響(力),普及.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android