reconnaissant

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

reconnaissant, ante /r(ə)kɔnεsɑ̃, ɑ̃ːt/

[形] 感謝している,ありがたく思っている.

être reconnaissant à qn de [pour] qc|…に…を感謝する

se montrer reconnaissant envers qn|…に対して感謝の気持ちを表わす

Je vous serais reconnaissant de bien vouloir me répondre au plus tôt.|(手紙で)できるだけ早くお返事をいただければ幸いに存じます.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む