recouvrement

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

recouvrement1 /r(ə)kuvrəmɑ̃/

[男]

➊ ⸨文章⸩ (失ったものの)回復.

recouvrement de la vue|視力の回復.

➋ (借金の)取り立て;(税の)徴収.

recouvrement d'une créance|債務の取り立て.

[recouvrer「取り戻す」から]

recouvrement2 /r(ə)kuvrəmɑ̃/

[男]

➊ 再び覆うこと,覆い尽くすこと.

➋ 被覆,カバー.

➌ 〖建築〗 (瓦などの)重なり.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

recouvrement2

[男]再び覆うこと;被覆,カバー;下地塗,漆喰(しつくい)塗.

recouvrement1

[男][文章](失ったものの)回復;取り立て,徴収.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む